和歌山市の観光名所や、和歌山市の歴史を感じながら、休日を過ごせるスポットを紹介していきます。
今回は前回に続き、「日前宮」として古くから親しまれている日前神宮についてご紹介します。
日前神宮では、年間を通して色々な年中行事が行われています。最も大きな行事は7月26日の「日前宮薪能」で、この日は夏祭りとして市民の方々も大勢訪れ、屋台なども出店されて賑やかになります。夕刻より、和歌山市で活動されている観世流・小林慶三氏の能が鳥居を入って左手にある神楽殿で行われ、一般の方にも開放されているとのことです。
その他にも、1月9~11日は「日前宮えびす詣り」があり、大勢の人が末社として祭られている市戎神社にお詣りし、家運隆昌、商売繁昌の祈願をされています。また、初詣やこのえびす詣りで納められた古いお札のお焚き上げ祭(どんど焼き)が2月3日の節分の日に行われています。1月11日の残り福の日はあいにくの雨模様でしたが、境内には参拝されている方もおられました。
えびす詣り えびす詣りの縁起物
これらのお祭りは一般の方にも開放されており、観ることができますので、是非日前宮に行って日本の四季折々の年中行事や伝統芸能の一つである能を体験してみてください。
次回も日前神宮についてご紹介させていただきます。是非ご覧ください。
第1回はこちら https://www.wakayama-jc.net/?p=5222
第3回はこちら https://www.wakayama-jc.net/?p=5305